顧客管理からメルマガ配信まで!
ChatGPT連携機能で本文を自動作成も!

ChatGPTが自分では考えられないような切り口の文章を考えてくれます!負担の大きいメルマガ運用にとても頼りになります!
個人経営者や小規模なショップ等では、どうしても予算を確保できず、なかなか攻めの施策へ踏み出すのは難しいのが現実ではないでしょうか。
情報の要とも言うべき顧客情報は、エクセルでは管理しているものの、活用と言ったら、年に何度かのキャンペーン告知のリアルDMか、来店者へのお礼メールを個別に送るくらい。。。
サスケWorksの顧客管理アプリなら、無料で入手できるのにそのままメルマガ送信システムとして利用できるんです!しかも、今話題のChatGPTがメール本文を自動的に作成してくれる機能まで無料で使えちゃうんです!
メルマガ施策ができる環境が整っても、どうしても負担が大きくて結局は運用できない、なんてことも多いと思いますが、この機能を使えば最小限の負担で運用できちゃいます。何よりネタを考える心理的負担が激減!なかなか自分では考えられないような切り口まで考えてくれたり!とても頼りになります!!
サスケWorksの
「メルマガ管理アプリ」作成事例
無料アプリを利用してメルマガ運用!
ChatGPT連携機能で負担を最小限に!


無料の顧客管理アプリをアプリストアから入手!
顧客データをCSVで一括登録すればすぐにアプリへ移行!

アプリストアの「顧客管理(法人)」を入手し、管理する項目のみ自社に合わせてカスタムし、CSV/Exelファイルを利用しデータを一括登録。ファイルを選択し、4ステップで簡単にインポートできるので、顧客情報のエクセル管理からの移行はとてもスムーズ!
一括メール送信機能を“ON”!
メールアドレス登録がある顧客に一括メール送信が可能に!

メールアドレスが登録してある顧客に対して一括でメール送信することができます。全リスト以外にも特定の条件で絞り込んだリストへの送信も可能、様々な条件を設定したメルマガ運用ができます。メール本文にはレコードの差込キーを埋め込むことで、送信相手の名前や会社名等を差し込むこともできます。
※メール送信は100件/月まで送信無料!(100件以上は1送信1円)
話題のChatGPTと連携した「メール本文自動作成機能」で
メルマガ業務の効率を飛躍的に向上!

毎回新しいテーマ・新鮮で魅力的な内容を考え、伝わりやすい文章を作成するのは非常に時間と労力を浪費する作業です。サスケWorksの一括メール送信機能には、話題のChatGPTと連携した「メール本文自動作成機能」があります。この機能を利用すれば専門的な知識やスキルがなくても、高品質なメルマガの文章を自動生成することが可能です。
※「メール本文自動作成機能」はベータ版としてリリースしているため、無料でご利用いただけます。
※「ChatGPT連携 メール本文自動作成機能」について詳しく見る
日時を指定したタイマー送信も可能です

メールの送信は、日時を指定したタイマー送信が可能です。夜中に作成したメールを翌朝に送信したい、週明けのタイミングで送信したいような場合や、営業時間外や外出中の時間帯でも送信することができるので、送信の時間を気にせずに自分の時間で業務を進めることができます。
- 今がチャンス! 話題のChatGPTと連携した「メール本文自動作成機能」が無料で使えるので業務効率を大幅に向上!
- アプリストアで無料で入手できる「顧客管理(法人)アプリ」を入手すればすぐに利用できます。
- データ移行は、CSVファイルでの一括登録が可能です!
- Standardプランなら11人で同時に使えます。コストも1人当たり約455円/月、最低限の負担で初めることができます!
無 料一括メール送信機能をONにすれば
そのままメルマガシステムとして利用できます!

顧客情報とその顧客に対しての活動履歴を一元管理するアプリです。 必要最小限の機能・項目でシンプルに設計してあるので、ITに詳しくない、はじめて顧客管理ツールを導入する方やチームでも迷わずに使うことができます。
※アプリの入手にはサスケWorksのアカウントが必要です。