業種 | サービス業(BPO事業) |
---|---|
従業員数 | 105名 |
URL | https://bpc-bpo.co.jp/ |
利用目的 | ワークフロー、人事管理、情報共有 |
利用アプリ | 社内ワークフロー、社内ポータル |
利用プラン | スタンダードプラン |
-Q:「サスケWorks」導入を検討された「きっかけ」を教えてください。
弊社は2023年6月に東証プライム上場企業のグループ会社のバックオフィス事業からスピンオフして約100名の社員でスタートしました。
サスケWorksの導入に関しては、グループ会社のメンバーや他社企業のご担当者様からご紹介いただいたことがきっかけです。
-Q:いろいろなサービスがある中で最終的に「サスケWorks」をお選びいただいた理由は何でしょうか。
最初はワークフローでの利用を考えていましたが、ツールを体験していくうちに社内業務に幅広く活用できるサービスということがわかりました。
社内での情報共有の効率化を図っていきたいと考えていましたので、いろいろなアイデアをスピーディーに形にでき、変更や改良が容易にできる点が魅力に感じられました。
できるだけ早いツール導入を希望していましたので、困ったことがあっても担当者様に迅速に対応して頂いたのも決め手となりました。
-Q:導入後「サスケWorks」をどのように活用されていますか?
現在は、申請関連の社内ワークフロー、社内規定関連の社内ポータル、社内共有フォルダ(共通資料の保管場所)などの機能としてアプリを作成して利用しています。
情報の一元管理が実現し、業務効率が向上したと感じています。
Q:実際に導入してみてメリットを感じる点、使い勝手などをお聞かせください。
スタンダードプランでも問題なくアプリを作成できますし、管理者としても求めていた機能は満たされていると感じます。運用する上で困ったことがあれば、担当者様に相談することができますので安心です。
新しいアプリ作成の際にはストアのアプリを参考にすれば迷うことなく使えるアプリを作成できますので、非常に便利に感じています。
AIによるアプリ作成は、出来上がってからのお楽しみにはなってしまうのですが、思ってもみないアウトプットがでてくることがあるので、アプリ作成に迷ったときに試す価値は十分にあると思って、楽しみながら利用させていただいています。
少し驚いているのは、導入して半年以上サスケWorksの運用管理をしていますが、これまでに社員から不満の声が上がることがなかったことです。
Q:導入後、得られた効果、成果について教えてください。
稟議など申請関連のワークフローでの活用は、当初の想定通り実現できています。
一番効果を感じているのは、インシデント報告をサスケWorksに集約できるようになった点です。それまでバラバラに報告が上がっていたものが、サスケWorksを活用することで情報をまとめることができるようになりました。さらに、蓄積した情報から問題点を洗い出し、ミスの再発防止に向けての対策案を実施することができています。
サスケWorksのアプリや機能について悩んでいたときに、開発元であるINTERPARK社での活用について現場担当者様を交えてお話を伺ったことがあります。その際、会社のガイドブックのようなポータル型のアプリや、スタッフカードアプリを作成し情報共有や社員交流をしていると聞き、是非真似をしたいと感じました。企業理念の定着や文化を構築している段階にありますので、アイデアを形にしていけるサスケWorksの機能をうまく利用して会社の環境整備を進めていきます。
今後は、人事や採用管理、社内ポータル活用においては業務に関することだけではなく、社員間のコミュニケーションや企業文化を育んでいくためにも活用していければと考えています。